人生で一番長い誕生日
こんにちは。
相続アドバイザー事業承継士
山口亜由美です。

皆さんはGWをいかが過ごされましたか?
山下江法律事務所
連休谷間の平日だった1,2日を休み
事務所の改装をしてました。

→事務所代表のブログ
受付などリニューアル@山下江法律事務所

で、GWは9連休

国際線の特典航空券を手配出来るだけの
マイルも貯まっていたので
行ってきましたメキシコ!

奇しくもメキシコへと発った日は
誕生日

メキシコとの時差は14時間

ということで、今年は
いつもより14時間長い誕生日を
楽しむことが出来ました


と言っても、
その内12時間は機中でしたが

mexico.jpg 
(画像はクリックで拡大します~

メキシコに到着した誕生日当日は
マリアッチ(メキシコの楽団)がいる
レストランで食事

翌日、現地在住の友達に合流して
ステーキハウスに行ったら
サプライズでお誕生日のデザートが!

花火が大きいので
勢いはあるは、時間が長いは、
その結果、煙たいわ、で
途中から苦笑

メキシコ国内8日間
国内線の飛行機にも4回乗って
遺跡を巡る旅

飛行機での最長移動時間が
2時間半
だったので
広島から沖縄へ行く以上に
移動してました

***********************

長らくご愛読頂きましたブログですが
はなまる相続サイトのコラム欄の
運用も始まっていることもあり
本日をもって終了します

ありがとうございました



スポンサーサイト



テーマ:生活向上のために - ジャンル:ライフ

[2018/05/09 15:45] | 相続アドバイザーの日常 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ホノルルマラソン、エントリーしました!
こんにちは
相続アドバイザー事業承継士
山口亜由美です。

最近、
週末を神社で過ごす時間が
多くなっています

社務所をちびちび片付けたり
宮司さんと篳篥の練習をしたり
お昼ご飯を作って食べたり

で、
お宮に上がると
(社務所が神社の参道の階段を
 下りた所にあるので、
 こういう表現になる)
ついつい何かしら始めるので
今日こそはジョギングを!
と思いつつ
時間の読みが甘くて
走らずじまいになった週末が
今月、2回・・・


確か、今月から少しずつ
始めるハズだったんですけど
ジョギング・・・

というのも
ホノルルマラソンの
アーリーエントリー

始まったんですよ!


ホノルルマラソン


で、
今日がその最終日だったので
申し込みましたよ!



honolulu.jpg 


11年前、
広島に帰ってきて
朝5kmほどのジョギング
するようになって
「フルマラソンって
 これのだいたい1週間分を
 1日で走る
わけだ」
軽い気持ちで参加した
ホノルルマラソン

マラソンの知識が
何もなかったので
完走したものの
道中えらい大変でした


その時に比べても
全然と言って良いほど
走っていませんが

ホノルルマラソンのウェブサイトに
ホノルルマラソン開催まで
 あと227日

と、あるのを見て
まだ意外と日があるなぁ
と、安心してしまったのでした

***********************

先週ご案内した
イオンモール広島府中での
 弁護士による
 相続・遺言そうだん会

ですが、お陰様で好評で
30組の方にいらして頂きました

はなまる相続所属専門家としては
 弁護士の
加藤泰(理事)のほか
上級相続アドバイザーの
 
今井絵美(理事)
 
黒田文(事務局)が参加しました




テーマ:生活向上のために - ジャンル:ライフ

[2018/04/25 09:41] | 相続アドバイザーの日常 | トラックバック(0) | コメント(0) |
住む所と食べる物には一生困らない
こんにちは。
相続アドバイザー事業承継士
山口亜由美です。

神社の社務所に暮らすという
ありがたい生活
を送っていますが
私には他にもありがたい生活があって
よくご馳走になります

そう思って調べてみると
4月に入ってご馳走になった物
数々が↓

1524034817333.jpg 


しかも全てを写真に納めている
訳では無いことを思うと
これでも一部・・・

それで思い出したのが
子どもの頃、
父の知り合いの占い師に言われた
住む所と食べる物には一生困らない

そのありがたさを
しみじみ感じる今日この頃

私にご馳走したくなったら
いつでもお声がけください~


***********************

今週土曜日に開催される
イオンモール広島府中での
山下江法律事務所主催
弁護士による
相続・遺言そうだん会
には
はなまる相続の理事でもある
弁護士・加藤泰も参加します。






テーマ:生活向上のために - ジャンル:ライフ

[2018/04/18 15:52] | 相続アドバイザーの日常 | トラックバック(0) | コメント(0) |
滑り込みセーフのお花見
こんにちは
相続アドバイザー事業承継士
山口亜由美です。

今年の桜は気候のせいか
満開~散るまでが
早かったですね

予定していたお花見の日には
ほぼほぼ散っていた、という方も
多かったのではないでしょうか。

私も満開の桜でのお花見
「このままでは散ってしまう~」
と、どのお花見の予定よりも早く
唐突に思い立って出かけた
夜桜観賞
でした

引越先から歩いて行ける
京橋川の川辺に立ち並ぶ桜
それはそれは見応えがあって
写真撮影にいらしてる方も
多くありました

BBQをしている団体もチラホラ

もちろん、私も!!と

手ぶらで行って
七輪借りて食材を買って
焼肉!!


そんな嬉しいシステムがあるのも
初めて知りました

しかし、これではデザートが無い!
ということで
食後の腹ごなしにプラプラ歩いて
カフェに寄る




引越後の新生活を
少しずつ楽しんでいます

***********************
昨日は丁度、はなまる相続の役員会
つい先月はなまる相続フェア
終わったばかりですが
次回の計画が始まりましたよ
第3回はなまる相続フェアのお知らせ



テーマ:生活向上のために - ジャンル:ライフ

[2018/04/11 17:09] | 相続アドバイザーの日常 | トラックバック(0) | コメント(0) |
めちゃくちゃ眠れるんですわ
 こんにちは。
相続アドバイザー事業承継士
山口亜由美です。

我が家の相続対策のため
只今、実家のビルを建て替え中

それで、引越先の仮住まいが
ご縁あって
なんと、神社の社務所!


日々、玄関の軒先にある
しめ縄をくぐって
家を出て、家に帰る
という
ありがたい生活が始まっています

この機会に
しっかりお家とお庭のお掃除をして
神さまにも喜んで頂こう
という
意気込みでいるのですが
「護られている」安心感からか
驚くほど良く眠れるンです

24日、はなまる相続フェアを終え
翌25日は午後にカープのオープン戦を
見に行くまで用の無かった日曜日の
睡眠の記録 ↓

Screenshot_20180405-092314.png 
 
この日がたまたま、
という訳でなく、ホント
「また成長期が訪れるのか!?」
というくらい
時間のある限り眠れる・・・

毎朝、早起きして
お庭を掃く生活は
もう少し神さまに甘えた後
なりそうです

***********************
久しぶりに
相続コラムを追加しました
相続人に認知症の人がいたら
高齢化社会の相続
避けては通れない問題です。

テーマ:生活向上のために - ジャンル:ライフ

[2018/04/04 17:58] | 相続アドバイザーの日常 | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム | 次のページ
山下江法律事務所の相続アドバイザーと学ぶ ♪はなまるエンディングプラン


山下江法律事務所【広島弁護士会所属】で活躍する相続アドバイザー【NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員】2名と、相続やエンディングプランについて学びながら、人生の質(QOL)をどんどん向上させましょう。

プロフィール

山下江法律事務所相続アドバイザー

Author:山下江法律事務所相続アドバイザー
 NPO法人相続アドバイザー協議会®で40時間の研修を修了した同法人認定会員の相続アドバイザーです。
 相続問題はある日突然、誰にでも起こります。大事な人を失った悲しみの最中、何から始めれば良いのかわからない、といった状況に陥る方が少しでも減るよう、広島で活動していきたいと考えています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる