自分のシナリオをスタートさせよ!

みなさんこんにちは! 

相続アドバイザーの今井絵美です

 

いよいよ12月,師走に突入ですね。

気温もぐっと下がって,本格的な冬がやってきたことを

実感しています

 

公私ともに忙しい時期に入りますので,

栄養がある温かいものをたくさん食べて,

元気な体で乗り切りましょうね

 

さて,今井はこの週末土曜に講師のお仕事をして
参りました!


演題は、

   「自分のシナリオをスタートさせよ
        ~自分の最期を誰に託す?~」

セミナーの様子↓↓

相続アド倍あー今井・11月30日講師


それぞれが思い描く、「理想の最期」を実現するために
どのような備えが必要か、という話を中心にしました。
程度の差こそあれ、歳とともに判断能力の低下は避けて通れません

参加者からのエンドレスに続く質疑応答に、
このテーマに対する関心の深さが伺えました。

「人に託す」と一言でいっても、たくさんの制度があります。

どれを選択してどういった備えをスタートさせるべきかお悩みの
方は、ぜひ相続アドバイザーにご相談くださいね
 

 

テーマ:生活向上のために - ジャンル:ライフ

[2013/12/02 23:13] | 相続アドバイザーとは | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<相続発生! 放っておくとどうなるの?! | ホーム | 山下江法律事務所、事務所合宿2013>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://783409.blog.fc2.com/tb.php/145-091ef662
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
山下江法律事務所の相続アドバイザーと学ぶ ♪はなまるエンディングプラン


山下江法律事務所【広島弁護士会所属】で活躍する相続アドバイザー【NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員】2名と、相続やエンディングプランについて学びながら、人生の質(QOL)をどんどん向上させましょう。

プロフィール

山下江法律事務所相続アドバイザー

Author:山下江法律事務所相続アドバイザー
 NPO法人相続アドバイザー協議会®で40時間の研修を修了した同法人認定会員の相続アドバイザーです。
 相続問題はある日突然、誰にでも起こります。大事な人を失った悲しみの最中、何から始めれば良いのかわからない、といった状況に陥る方が少しでも減るよう、広島で活動していきたいと考えています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる